天理図書館
蔵書数約150万冊の やまとのふみくら

蔵書検索
< 戻る
ホーム ホーム  > ご利用案内

はじめに

15歳以上のかた(ただし中学生をのぞく)ならどなたでもご利用いただけます。
※ただし、館外貸出には制限があります。ご注意ください。

● 開館時間
月曜~金曜 9時~17時30分
土・日・祝祭日・振替休日の開館日 9時~16時30分

● 休館日

日曜日(ただし、10月および1月以外の月で26日が日曜日の場合は除く)

4月18日12月27日~1月6日
8月11~17日 1月26日
10月18・26日3月27~31日

● 閲覧休
毎月末(3月は20日、12月は24日、但し月末 が土・日・祝祭日の場合は繰り上げ)

● その他
曝書期間 約2週間(不定期)

資料の閲覧について

天理図書館はほとんどの本が書庫に入っている閉架式の図書館です。利用を希望される場合は、

OPAC(天理図書館蔵書検索)
●カード目録……天理図書館のカード目録室にあります

のいずれかを使って、希望の資料があるか検索し、係員に出納を依頼してください。
 新刊図書、雑誌などのほか、和古書(江戸時代以降)・漢籍(清代以降)の大半は事前申請なしでご覧いただけます。ただし、配架場所が「貴重書庫別置」となっている資料の閲覧可能日および閲覧可能時間は特別本に準じます。

※ OPACは1983年度以降に収集整理した資料が検索できます。それより古い資料はカード目録をご利用ください(現在順次データ追加中です)。天理教文献および雑誌(一部の洋雑誌を除く)は全てOPACで検索できます。

ご注意

 資料の状態によって、閲覧を停止しているものもあります。また準備に日数を必要とするため、当日すぐにはご覧いただけない資料もあります。

 

事前の申請が必要な資料(貴重書等)について

 天理図書館には貴重書などの利用に申請が必要となる資料(特別本)があります
 これらの資料の請求記号には以下の記号が入っていますので、閲覧を希望される場合は、以下を参照のうえ、事前にお申し込みください。また、同一資料を複数人でご覧になる場合は、お一人ずつの申請が必要です。

 特別本の請求記号には
イ・吉・古・近・わ・れ・ざ・洒・黄・遊
 等の記号が入っています。

開架資料について

閲覧室の開架書架で直接ご覧いただける資料もご用意しています。

  • 文庫・新書
  • 事典・辞書
  • 新刊和書
  • 1966年以降に整理した天理教文献
  • 当日の新聞
  • 新刊雑誌

ページの先頭へ