ビブリア89
1650円
1987年(昭和62)
俳諧について | 石川真弘 | 2 |
天理ギャラリー展「わたやのほん」と綿屋文庫の図書館受入時期について | 宮嶋一郎 | 20 |
天理教史参考資料展-幕末時代- | 吉成伸仁 | 23 |
天理図書館所蔵の百万塔及び陀羅尼について | 金子和正 | 24 |
朝鮮古活字版に想うこと-特に活字の形状と植字版を中心に- | 大内田貞郎・高部萃子 | 35 |
伊藤東涯日記の考察-東涯『家乗』・仁斎『初見帳』との関係を中心として- | 山根陸宏 | 49 |
大館記(十) | 阿波谷伸子・大内田貞郎・岸本真実・内藤和子・(木田和子)・平井良朋・八木よし子・山根陸宏 | 67 |
翻刻『玉手箱』(五) | 宮嶋一郎・大西光幸・白石立春・牛見正和 | 101 |
展覧会予告 | 112 | |
大和国中独案内[影印] | 113 | |
展覧会予告 | 145 | |
天理図書館善本叢書洋書の部『クラシカ・ヤポニカ』について | 沢田芳三郎 | 169 |
図書館における漢字処理 | 内藤衛亮 | 192 |