ビブリア87
1650円
1986年(昭和61)
『綿屋文庫連歌俳諧書目録』の意義 | 大谷篤蔵 | 2 |
いわゆる蕉風-俳書の検討から- | 乾裕幸 | 6 |
杉風筆「芭蕉翁座像図」記 | 石川真弘 | 39 |
古典の書写と伝存 | 橋本不美男 | 46 |
館蔵好太王碑拓本二種 | 辻本雅英・阿波谷伸子・堀東一郎・内山潤 | 61 |
近世木活字版概観 | 岸本真実 | 72 |
フローレンスとユディト-海外余録(二)- | 富永牧太 | 95 |
新収『邪宗門』自筆原稿について | 宮嶋一郎 | 104 |
「日本の活字本」展 | 大内田貞郎 | 105 |
天理ギャラリー「善本聚華展」 | 岡嶌偉久子 | 106 |
大館記(八) | 阿波谷伸子・大内田貞郎・内藤和子・(木田和子)・平井良朋・八木よし子・山根陸宏 | 107 |
展覧会予告 | 139 | |
明治初期日露交渉樺太文書(三) | 亀山郁夫・河合忠信 | 160 |
近世地方文書の検索の機械化及びその利用 | 山中秀夫 | 182 |
天理図書館空気調和設備概要 | 松本市次郎 | 187 |
館蔵欧文雑誌のデータ調査 | 村本正人・藤井孝依・瀬川清人 | 192 |