電子コピー料金の改定について(2021.4.1以降)
- 2021年03月30日(火)
特別本閲覧可能日の変更について(2021.4.1以降)
- 2021年03月01日(月)
2021年度より、特別本閲覧可能日を拡大し、平日の開館日は全て閲覧可能となります。
申請方法等は従来通りです。閲覧希望の方は「特別本の閲覧について」をご覧のうえ、お申し込みください。
休館日の変更について(2021.4.1以降)
- 2021年03月01日(月)
2021年4月より天理図書館の休館日は以下の通りとなります。
●日曜日(ただし、10月および1月以外の月で26日が日曜日の場合は除く)
●毎月末(12月は24日、3月は20日)
※ただし、土曜日・休日に重なる場合は繰り上げ
●4月18日
●8月11日~17日
●10月18日
●10月26日
●12月27日~1月6日
●1月26日
●3月27日~31日
●曝書(蔵書点検)期間 約2週間(不定期)
第169回 図書館学の五法則
- 2021年03月01日(月)
『新天理図書館善本叢書』第5期第6回配本
- 2021年02月25日(木)
『新天理図書館善本叢書』第5期第6回配本『連歌巻子本集 2』を刊行しました。
今回の刊行をもちまして、全5期36巻の『新天理図書館善本叢書』は完結しました。

刊行の趣旨については日本の古本屋ホームページ掲載の「『新天理図書館善本叢書』について」を一読頂ければ幸いです。 その他、所収内容等は八木書店ホームページ掲載の「新天理図書館善本叢書」をご覧下さい。
天理図書館「文学ナビ」第12回 「大鏡」
- 2021年02月12日(金)
名品紹介について
- 2021年02月01日(月)
天理図書館では、当館所蔵の貴重書紹介「やまとの名品」(名品紹介)を『陽気』(養徳社)に連載し、約一か月後HP上で掲載しております。
今まで、毎月更新しておりましたが、2021年より『陽気』誌上での連載が隔月となったため、HP上の更新も隔月となります。
次回のHPでの更新は3月1日頃の予定です。
天理図書館「文学ナビ」第11回 「紫式部 源氏物語其の弐」
- 2021年01月12日(火)
第168回 源氏物語 池田本
- 2020年12月25日(金)
『新天理図書館善本叢書』第5期第5回配本
- 2020年12月24日(木)
『新天理図書館善本叢書』第5期第5回配本『蕪村集 2』を刊行しました。 次回、第5期第6回配本『連歌巻子本集 2』は、2021年2月24日刊行予定です。

刊行の趣旨については日本の古本屋ホームページ掲載の「『新天理図書館善本叢書』について」を一読頂ければ幸いです。 その他、所収内容等は八木書店ホームページ掲載の「新天理図書館善本叢書」をご覧下さい。