ビブリア第155号発行
- 2021年05月27日(木)
天理図書館報「ビブリア」第155号を発行しました。
詳しくは下のリンク先をご覧ください。
『天理図書館所蔵 春雨物語ー羽倉本・天理冊子本・西荘本ー』刊行
- 2021年05月20日(木)
『天理図書館所蔵 春雨物語ー羽倉本・天理冊子本・西荘本ー』を八木書店より刊行しました。

本書は、天理図書館近収『春雨物語』”羽倉本”および本館所蔵の”天理冊子本””西荘本”を影印出版したものです。
詳しくは八木書店ホームページをご覧ください。
第170回 紙漉村旅日記
- 2021年05月07日(金)
閲覧サービスに関するお知らせ
- 2021年04月01日(木)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、措置を講じた上で閲覧室を閉館時間まで開室しております。なお、今後の情勢をふまえて、適宜サービス内容などを変更いたします。ご不便をおかけし申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
サービス内容
閲覧・貸出・返却・複写・レファレンス
○一般本閲覧室
・利用時間 平日:9時~17時30分 平日以外:9時~16時30分
・閲覧席数 18席
・新聞、新着雑誌、開架図書を含めて図書の出納は館員が行います
○特別本閲覧
・従来通り事前申請制
※詳しくは特別本閲覧係までお問い合わせください
感染防止対策のお願い
○発熱、倦怠感、咳、咽頭痛、味覚障害などの症状のある方は来館をご遠慮ください
○必ずマスクを着用してください
○入館後、手指の消毒ないしは手洗いをお願いいたします
○休憩室での食事はご遠慮ください
電子コピー料金の改定について(2021.4.1以降)
- 2021年03月30日(火)
特別本閲覧可能日の変更について(2021.4.1以降)
- 2021年03月01日(月)
2021年度より、特別本閲覧可能日を拡大し、平日の開館日は全て閲覧可能となります。
申請方法等は従来通りです。閲覧希望の方は「特別本の閲覧について」をご覧のうえ、お申し込みください。
休館日の変更について(2021.4.1以降)
- 2021年03月01日(月)
2021年4月より天理図書館の休館日は以下の通りとなります。
●日曜日(ただし、10月および1月以外の月で26日が日曜日の場合は除く)
●毎月末(12月は24日、3月は20日)
※ただし、土曜日・休日に重なる場合は繰り上げ
●4月18日
●8月11日~17日
●10月18日
●10月26日
●12月27日~1月6日
●1月26日
●3月27日~31日
●曝書(蔵書点検)期間 約2週間(不定期)
第169回 図書館学の五法則
- 2021年03月01日(月)
『新天理図書館善本叢書』第5期第6回配本
- 2021年02月25日(木)
『新天理図書館善本叢書』第5期第6回配本『連歌巻子本集 2』を刊行しました。
今回の刊行をもちまして、全5期36巻の『新天理図書館善本叢書』は完結しました。

刊行の趣旨については日本の古本屋ホームページ掲載の「『新天理図書館善本叢書』について」を一読頂ければ幸いです。 その他、所収内容等は八木書店ホームページ掲載の「新天理図書館善本叢書」をご覧下さい。
天理図書館「文学ナビ」第12回 「大鏡」
- 2021年02月12日(金)